今回は大阪の海水浴場は汚いのかと、海が綺麗な穴場のビーチをご紹介します。
大阪は関西の中心都市になっており、あまり水が綺麗なイメージは正直ないと思います。
しかし、実際大阪の海は汚いのでしょうか?
そして、大阪の海水浴場は汚いのかと、海が綺麗な穴場のビーチもご紹介しますので、どうぞ最後までご覧ください。
大阪の海は本当に汚いの?
出典:https://www.jalan.net/news/img/2019/05/2da4d9088b03bb40b993f83ca62ba21b-670×443.jpg
大阪の海は本当に汚いの?
水の都と言われていた大阪は、昔は縦横に掘割が巡らされていて、日本全体の舟運の拠点、となっていた水の都と呼ぶにふさわしい都市でした。
しかし戦後、まちは、汚くなっていく川に背を向けながら急速に発展してきました。
そのイメージもあり、大阪の水は汚いと思っている方が多いと思います。
それでは一体どれぐらい汚いのか、そして、どれぐらいきれいになったのかをご紹介していきます。
2018年環境省が実施した海水浴場・水質調査によれば、大阪にある4つの海水浴場は、全てBランクとなりました。
Bランクという基準は簡単に言うと、きれいではないが、海水浴に問題はないレベルという感じです。
ただ、Bランクの中でもCよりのBなのか、AよりのBランクなのかで差が出てきますので、Bランクの中でも綺麗な海があるビーチをご紹介していきますね!
大阪で海水浴におすすめの綺麗な穴場のビーチ3選!
ときめきビーチ(淡輪海水浴場)
ぴちぴちビーチ(ときめきビーチ)に来たー!!!
みおつんに誘われて、珍しいなと思ったら「海でビール飲むために」と言われ即決←
通常通り呑んべぇ夫婦ちなみにぴちぴちビーチを知ったのは、昔おジャ魔女どれみ見てた時に、あいこちゃんが「大阪では穴場の海水浴場やねん」って言ってて知ったw pic.twitter.com/EwBZoBndQy
— 雨ノ森ちゃば海 (@kurukurutakase) 2019年8月21日
- 住所:大阪府泉南郡岬町淡輪地先
- 電話:072-494-2141
ときめきビーチ(淡輪海水浴場)は、大阪で、水のきれいなビーチとして有名です。
また、4月中旬から6月上旬にかけて潮干狩りのシーズンとなっていて、大阪以外の方も、潮干狩りファンが多く訪れています。
そして、7月1日の海開き以降になると、多くの海水浴客が訪れ、海水浴を楽しんでいます。
ときめきビーチ(淡輪海水浴場)の評判・口コミは?
ときめきビーチとピチピチビーチ間にある、泉南里見公園は大人から子供まで遊べて、ゆっくりできますよ!
大阪にもこんな綺麗なビーチがありますよ!
アウトドアレジャーなら絶対にここがおすすめですね!
ビーチバレーの施設もあり、砂浜もとても綺麗なので気持ちいい海浜公園です。
SNSをチェック!
太陽さんさんときめきビーチ
最高に楽しかったけど焼けた
子どもたち楽しんでくれて良かった親友ちゃんシンママだからあんまり海とか行けへんやろってことで一緒に連れてってくれた彼氏に感謝彼様様
素敵な夏の思ひ出ができました pic.twitter.com/gaTnPWWN6T
— 羽 (@k75207064) 2019年8月21日
8/22(木) 陸上部 in ときめきビーチ
朝から夜までありがとう!またひとつ
いい思い出になった!
1日がめっちゃ早かったけど最高に楽しかった!またみんなで集まって遊ぼう! pic.twitter.com/JeuBQYI7P1
— 岸本 怜音 (@reon20020112) 2019年8月23日
毎回神的なショットありがとうございます
最初の2枚やばない?w今年は登龍會メンバー少なかったけど
新メンバーがヤバすぎたwww#ZUMZUM_inときめきビーチ#ときめきビーチ#旗振り集団登龍會 pic.twitter.com/9O8AfQ1L5b— icchi-♧登龍會管理人 (@s2sk0723) 2019年7月15日
樽井サザンビーチ
樽井サザンビーチに到着 pic.twitter.com/3F0aMAAOQq
— ozzran (@ozzy_rand) 2018年8月4日
- 住所:大阪府泉南市りんくう南浜 MAP
- 電話:072-483-5583
南海本線樽井駅徒歩10分にあり、「サザンビーチ」の愛称で親しまれているビーチです。
正式にはりんくう南浜海水浴場と言います。
関西国際空港の対岸にあり、白い砂浜とヤシの木が美しいのが特徴的な人工ビーチとしてよ有名です。
また、遊泳区域外には、加入者のみが利用できるウィンドサーフィン専用エリアもあったりと、マリンスポーツにもおすすめです。
また、ビーチからりんくうタウンや関西国際空港、それらを結ぶ連絡橋が見渡せるので景色も抜群ですよ!
樽井サザンビーチ利用者の評判・口コミは?
海の家で飲むビールが最高です。
食べ物も沢山あるので、ついつい食べ過ぎてお酒も進んじゃいます。
子供達は必ずカキ氷食べています。
海も綺麗ですよ。
休日になると、砂浜に沢山のテントが張っています!
いつも海で沢山はしゃいでシャワーを浴びて帰ります。
来年も必ず行きます。
ただ、関空も見渡せて夕方はほんとにキレイな景色になります。
カップルがオススメです。
日が暮れるころに、飛行機の離着陸を見ながらゆっくり散歩するには最高です。
近くにイオンモールもあるので、便利で気軽に行けますよ。
SNSをチェック!
MUSICCIRCUS@タルイサザンビーチ pic.twitter.com/FBH5Sn0Kqc
— 7hrs7 (@7hrs7) 2019年8月24日
タルイサザンビーチ花火。
本日はあいにくの雨もありましたが
対岸から無事撮れました pic.twitter.com/YHpobrcTiv— ぽよぽよ(ू•ω•ू⃰ꗯ)ଓ (@poyo_poyo_poy0) 2019年8月24日
タルイサザンビーチ
夏らしいことたくさんした
1日やった!ばり満喫した夏物語の始まりだね〜!(笑) pic.twitter.com/wYty6lVw0G
— ★★N.SAKI★★ (@07saki12) 2015年8月4日
ピチピチビーチ
皆さん こんにちは今日は、久しぶりに朝から 泉南 箱作のピチピチビーチ 里海公園に来ていますお天気の良い日に 空と海 気持ち良くてリラックス出来ます潮干狩りや バーベキューなんかも出来ますよ pic.twitter.com/dgrNsMmLgd
— aki 詩唄い 令和 (@PointAki69) 2019年5月8日
- 住所:大阪府阪南市箱作3346
- 電話:072-471-5678
海水浴はもちろん、バーベキューやビーチバレー、公園内の散歩や、大型遊具で遊ぶことなどもできるので、子どもから大人まで楽しむことができるのでとても人気の高い海水浴場となっています。
正式名称は箱作(はこつくり)海水浴場ですが、「ぴちぴちビーチ」の愛称で親しまれていています。
そして、毎年8月上旬には、特設ビーチバレーコートで、全日本ビーチバレージュニア男子選手権が開催されていて、熱戦を観戦することもできます。
ピチピチビーチ利用者の評判・口コミは?
水もビーチも綺麗なので、大阪での海水浴ならありだと思います。
最近はやりのアクアボールもあって、大人から子供、家族連れで楽しめるようになっていました。
また、見たことがなかった、足漕ぎボートもあり(ウォータービー)カップルでも楽しめそうな所です。
また機会があれば遊びに行きたいと思いました。
SNSをチェック!
今日は『ピチピチビーチ』にて、潮干狩りしてきた〜(b`>▽<´)-bイエーイ☆゛
ゴロゴロ出てきてビックリしたけど
息子は服のまま海に入って遊んでて、それを見て娘もやりたがってたけど、やめてもろたww
お土産の貝は旦那が食べへんゆ〜からやめといたww pic.twitter.com/OLd9UJp8nZ
— まぁ 6/23神戸サイコー過ぎた (@masamicho) 2019年5月4日
7.24
福泉の可愛いギャル達と
ピチピチビーチっ
いい夏休みのスタートっ! pic.twitter.com/XLwT9aUbb2— ritacoro (@Rita_0525) 2018年7月26日
今度は阪南市の方に遊びにきたよー(^o^)/
能勢町から阪南市ってよく考えたら大阪を縦断してたね( ̄▽ ̄;)阪南市は美海&さくらちゃん( @HANNAN_H_moe )がいるところです!
ピチピチビーチまで連れてきてもらいました。
海がキレイで驚きました! pic.twitter.com/p4PHGLw22w— お茶の愛ちゃん (@Ocha_Ai0708) 2018年2月14日
まとめ

出典:https://s3-ap-northeast-1.amazonaws.com/cdn.travel-star.jp/production/posts/eyecatches/000/012/038/eyecatch.jpg?1547298759
大阪の海水浴場は汚いのかと、海が綺麗な穴場のビーチ3選を紹介させて頂きました。
大阪は確かに他の地域に比べると、綺麗な海は少ないかもしれませんが、素敵で綺麗な海水浴場も、しっかりあることが分かっていただけたと思います。
ぜひ記事を参考にしていただき、大阪の海水浴場へ足を運んでいただけたらと思います。
最後までご覧いただき有難うございました。